お知らせ
墓じまい(新居浜市営墓地/真光寺)
新居浜市の市営墓地「真光寺墓地」でお墓じまいのご依頼でした。
東海地方にお住まいのお施主様で、お墓から取り出した骨つぼ(遺骨)は
故郷である新居浜市内の「永代供養納骨堂」に納めるとのことでした。
お墓じまいに取り掛かる前に、
①魂抜き/精抜き法要
②骨つぼ(遺骨)回収
今回は②骨つぼ(遺骨)回収について説明します。
今回のお墓の場合、黄色で囲ってある大きな一体型の石(80kg)と下の台座石(30kg)を動かさないと
納められている「骨つぼ(遺骨)」を回収できません。なので「骨つぼ(遺骨)回収作業」が必要です。
弊社では、墓じまいのご依頼をいただいている場合、その費用は「無償提供」なので回収作業費は発生しません。
バールなどを使用し、ご自身で取り出すことも可能ですが、
墓石の扱いになれていない人がすると、ほぼ100%石が欠けたり、破損します。
場合によっては、思わぬ方向に動いてケガをすることもありますので、よく注意して作業してください。
今回の現場は、今まで引き受けた工事の中で最も過酷な場所での工事でした。
すべて手で運べる大きさに割って、250mある急傾斜の階段を数え切れないほど往復して墓石を搬出しました。
若手の機動力とベテランの経験をいかして、どんな場所でも工事可能です!
どんな現場でも迷わずご相談ください。