お知らせ
お墓のはなし ~見掛け比重~
こんにちは、竹原学石材の竹原です。
今回は、石の良し悪しのひとつ
2.見掛け比重
についてお伝えしたいと思います。
見掛け比重とは、
水に対してどのくらいの重さがあるかという数値です。
お墓に使用する石材は、
ほとんどが御影石ですので
極端に数値が違うということはありません。
そして、吸水率のように、
石材表面に違いがあらわれるわけでもありません。
石の良し悪しの目安にはなりますが、
ここで大切なことは、「施工方法」です。
地震が起きた際に、お墓は重いから動かない訳ではありません。
いくら重い石材であろと、地震対策を行っていないと
必ず倒壊します。
ここ最近では、熊本大地震で倒壊したお墓をたくさん見ました。
私たちは、地震で倒れることのないお墓づくりを
標準工事で行います。