お知らせ
お墓のはなし ~特殊彫刻~
こんにちは、新居浜市の竹原学石材の竹原です。
今日は、お墓のはなし~特殊彫刻~ということで
おそらく新居浜・西条・四国中央市の愛媛県東予地区では
なかなか見たことはないと思われる
特殊な彫刻技法である、「影彫り」の展示品を紹介したいと思います。
それでは、簡単に説明をさせて頂きます。
写真にあります
額縁のカタチに加工した白色の石材に、
新居浜を代表する「龍」の彫刻をした、黒色の石材をはめ込み
2つの支え石を組み合わせた、特殊彫刻の展示品です。
石材業界で、この特殊な彫刻は「影彫り」と呼ばれています。
写真を貼り付けたように見えるほど、細かい彫刻です。
そして、もちろん「お墓」としてデザインをし、
影彫りを施した、「唯一無二のお墓」をつくることもできます。
それがこちら
建立後10年以上経過していますが、全く色落ちしていません。
実際に見に来て頂いた方々は、これが「彫刻」ということに驚いていましたし、
「アート」の世界だと、お褒めの言葉を頂いたりも致しました。
実際に触れてみないと、彫ったことによる凹凸がなかなか分からないと思いますので、
是非、見に来ていただければと思います。
来週には、ライトアップをして、近所の金栄小学校のドリームツリーを見た帰りにでも
ご覧いただけるようにする予定です。
自分で言うのも恐縮ですが、
「これはすごいです!」